汗が止まらん
やっぱり日本の夏はなめちゃあいけねぇ
そんな夏に限って横持が長い※横持とはトラックから現場までの距離が長くて荷物の横移動が長い事を言う
台車があったら楽な現場もあるが段差が多い所だと使えない。。。
先日終わった現場に250ccのバイクがあったんです
もう錆び錆びで廃車直行スクラップなんだけど荷物は荷物なので持って帰らんといけん
3人でとりあえず軽トラに載せようと悪戦苦闘
重いのなんの、レールが無かったから前を先に荷台に載せて一気に後部を上げる
吹き出します汗が!いい天気だったから余計に暑い!頭の中で特攻の拓って漫画で雷神が片手でバイク持ち上げてるシーンを思い出して、ないわー絶対ないわー!って声が響いてる。。。

でもバイクだろうがトラクターだろうが片付けたいと相談を受ければお任せあれと言わずにいれますか?いやいれません!(反語)
スタッフはおいおい社長まてまてと思ってるだろうが
片付けで困ってる人がいたら何とかしてあげたいのが人情じゃん
と言うわけでスタッフからはブーイングを受けてるかもだけど
人数いたら何とでもなるんだよ
それこそ重機使えば動かせるしさ
人力で動かせるうちは問題なし
怪我だけすんなよって注意しながら汗かきながら私も頑張るんですよ
だからお客様は何の心配もいりませんからね
どうやって運ぶかを考えるのも私たちの仕事です
ピアノもそうです
この前運んだのはアップライトだったけど何だかグランドピアノの仕組みをアップライトに適用してるらしくて
なんか形が普通のアップライトより大きい
このピアノはお見積りの時に見せていただいてるので4人いれば持ち上げれると思ってました
なので4人で挑みました
これも問題なく積み込み完了、パワーゲートを用意しておりましたからね
楽勝です!
やっぱり事前にお見積り行ってればスムーズですよね
見積りは無料ですからお気軽にご依頼ください。